受付終了セミナー一覧表 |
|
内容・講師 |
日時・場所 |
セミナー種別 |
問い合せ先 |
費用 |
詳細情報 |
申込 |
|
◆「2020年度 モバイル通信端末の利用実態調査」
講師:株式会社シードプラニング 主席研究員/コンサルタント 杉本 昭彦 氏 |
2021年1月25日(月) 15:00-16:30 オンラインセミナー (参加方法はメールアドレス宛に直接ご案内致します) |
一般公開 |
ICT基盤部 TEL:03-5962-3452 |
無料 |
pdf |
申込終了 |
|
◆通信機器中期需要予測 [2020-2025年度]
株式会社 情報通信総合研究所 野口正人 氏/ 手嶋彩子 氏 |
2020年12月17日(木) 15:30-17:00 オンラインセミナー (お申込みの方のメールアドレス宛に事前にアクセス方法をご案内します) |
会員限定 |
市場調査部 TEL:03-5962-3451 |
無料 |
pdf |
|
|
◆5Gのさらなる高度化と6Gに向けた ドコモR&D
劾TTドコモ R&Dイノベーション本部 R&D戦略部長 岡川 隆俊 氏 |
2020年12月3日(木) 10:00-11:10 オンラインセミナー (お申込みの方のメールアドレス宛に事前にアクセス方法をご案内します) |
会員限定 |
マーケティング部 TEL:03-5962-3453 |
無料 |
pdf |
申込終了 |
|
◆北海道神恵内村様における地方創生DX(陸上養殖新産業創出)事例
富士通梶@JAPANビジネスグループ ビジネスクリエーション統括部 政策連動ビジネス推進部 武野 竜也 氏 |
2020年11月27日(金) 10:00-11:00 オンラインセミナー (お申込みの方のメールアドレス宛に事前にアクセス方法をご案内します) |
会員限定 |
事業推進部 TEL:03-5962-3453 |
無料 |
pdf |
申込終了 |
|
◆「5G/Beyond 5G の動向と期待」
講師:総務省 総合通信基盤局 電波部 移動通信課 課長補佐 大野 誠司 氏 |
2020年11月24日(火) 14:00-15:15 オンラインセミナー |
会員限定 |
ICT基盤部 TEL:03-5962-3452 |
無料 |
pdf |
申込終了 |
|
◆韓国の5Gの現状と世界初の6G 商用化に向けた取り組み動向
(一財)マルチメディア振興センター (FMMC) ICTリサーチ&コンサルティング部 リサーチディレクター 三澤 かおり 氏 |
2020年11月18日(水) 13:30-14:30 オンラインセミナー (お申込みの方のメールアドレス宛に事前にアクセス方法をご案内します) |
会員限定 |
国際部 TEL:03-5962-3451 |
無料 |
pdf |
申込終了 |
|
◆TL 9000セミナー「導入コース」
吉崎 久博氏、小林真一氏 TIA公認研修機関(株)テクノファ 講師 川津 一郎氏 TIAクエストフォーラム承認TL 9000トレーニングコース修了 |
2020年11月16日(月) 14:00-17:00 ZOOMによるオンライン説明会 |
一般公開 |
総務部 TEL:03-5962-3450 |
無料 |
pdf |
申込終了 |
|
◆中国における5G/Beyond 5Gの 最新動向
(一財)マルチメディア振興センター (FMMC) ICTリサーチ&コンサルティング部 シニア・リサーチャー 裘 春暉 氏 |
2020年11月12日(木) 13:30-14:30 オンラインセミナー (お申込みの方のメールアドレス宛に事前にアクセス方法をご案内します) |
会員限定 |
国際部 TEL:03-5962-3451 |
無料 |
pdf |
申込終了 |
|
◆「SDGsの本質をふまえ、 これからの事業を構想する」
講師:東京都市大学大学院 環境情報学研究科 教授 佐藤 真久 氏 |
2020年10月23日(金) 15:00-17:00 オンラインセミナー |
会員限定 |
ICT基盤部 TEL:03-5962-3452 |
無料 |
pdf |
|
|
◆イノベーションにおける標準化の役割
一橋大学経営管理研究科教授 博士(工学) 江藤 学 氏 |
2020年10月19日(月) 15:00-16:30 オンラインセミナー (お申込みの方のメールアドレス宛に事前にアクセス方法をご案内します) |
一般公開 |
共通技術部 TEL:03-5962-3452 |
無料 |
pdf |
申込終了 |
|
|
|